パジェロ、力及ばず…‼

こんにちは~、ITYのブログです。
先日お知らせしましたパジェロが早くも大活躍‼と思いきやなかなかハードな落ち方で結果ユンボ出動となりましたのでそのあたりからお伝えします‼

先日昼過ぎより強い雨が続いた土曜日、夕方前より各地で落輪、乗り上げばかりドンドン入電がありました。
当日夜勤だったのですが案件が重なりすぎてヘルプ要請が来たのでやはり乗り上げ解消に向かいます、難なく引き下ろし下廻り損傷が出ていましたのでお運び中に次の配車で遠方での乗り上げパンクが当社コールセンターより流れてきます…笑
当日は途切れることなく案件が集中しておりましたので各隊員案件かかえっぱなしの状況でした。
一時間程かけ遠方現場に到着、降ろしてスペア交換で完了!
当社通常エリアまでの帰路交差点内での乗り上げに遭遇…お客様より助けを求められ乗り上げ解消…笑
この頃各地の案件もだいぶ落ち着き始め一段落、なんて思ってましたが夜勤の為本社に戻ると〆のお仕事が入電…

一般のお客様から入電、某有名企業様の工場付近で迷い込みあぜ道に入り落輪でお車3t箱車‼
ロードサービス加入の有無を確認しますが会社のお車なのでわからない、夜間で連絡も取れないとのこと…
基本の料金を説明してとりあえず小型で急行。
なんと2t標準幅程の農道を舗装道路から300m以上道中泥濘や箱車がしっかり掘り下げた農道がレッカーの行く手を阻むのでユンボの出動です。
IMG_1222
強いアームを最大限に生かし引いてみるもデフが接地するほど落ち込んだ箱車はびくともしません…
走ってははまる小型をユンボで救出しつつ小型とユンボのタッグで完了しました!泥まみれですが…笑
ちょこっと落ちてるくらいならトラックでもパジェロで行けますが今回は厳しかったですね…笑
皆さんも長雨や強い雨の後は農道は避けた方が無難ですよ~‼

IMG_1260IMG_1241
こちらも一般依頼、国道での事故でバイパス陸橋は通行止めとなっていました。
白いお車の前に依頼の事故車があり現着するとお相手様、緊急搬送となってしまっている為こちらも運んでほしいとのことでお巡りさんよりご依頼。
至急排除し国道を復旧、養生やドーリーをかけ本社にてお預かりです。
現場は当時霧が立ち込め視界が悪くなっていました、事故原因はわかりません安全運転お願いします。

ガラッと話は変わって先日JAF様の茨城指定工場会議に出席させて頂きました!
今回も当社業務に生かしていけるいいお話が聞け色々と検討、更なるベースアップに向け落とし込んでいきますm(__)m

先日も巡回で当社に訪問頂きうれしい資料が…
IMG_1261
ご利用になった一部の方に回答して頂けるアンケートで僕も素晴らしいというお声頂けてありがたく思います(*ノωノ)
当社JAF出動隊員に期待以下という評価がなく安心しましたが期待通りの評価をもっと期待以上に変えていける様一層CS向上にも力を入れていきます‼

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | パジェロ、力及ばず…‼ はコメントを受け付けていません

砂浜だって行っちゃいます( *´艸`)

こんにちは~、ITYレッカーのブログです。
まずは前回載せきれなかったあたりから…
IMG_1072
1月末の事故で凍結の影響か落車、転覆
幸いお怪我もなかったようですがお車は重症です。
深夜帯のご依頼だった為当社にて保管、2次搬送となりました。

IMG_1156IMG_1157
電柱への衝突事故+乗り上げ
電柱の損壊がひどかった為東電さんの作業待ちです。
作業自体は積載1台で難なくこなせる状況でしたので引き出し後はディーラー様へ直送、夜間でしたが快く対応頂けました‼

IMG_1092IMG_1091
今回の車両は買い取り業者様からのご依頼で積3.4のパワーゲート車
遠方での引き取りだったので聞いてないよ~って一人ダチョウ倶楽部しそうなほど事前作業ばかりで牽く前からバタバタでした…笑
STOP過少申告( ;∀;)

IMG_1160IMG_1159
当社隊員は写っていないようですが現場に居合わせた一般の方が撮影されたものです。
常に見られている意識を持って更に迅速、安全な作業で臨みたいと感じさせられました‼

IMG_1058
さぁ本題…笑
数々のスタックや引き出し事案に迅速に対応すべくサービスカーの増車をしました‼
夜間でも遠方での案件も本社からのユンボ回送程お待たせすることなく即時対応できます( *´艸`)
前回更新にもある通り当社ではユンボでの対応も可能ですが更に円滑に作業をこなす為トラックは入れないけどユンボまではなくても引き出しがいけそうな現場…ユンボをおろせる所からはかなりの距離農道や山道を走る現場…何もないところだけどウインチの控えがとりたい状況の現場…そしてタイトル通り砂浜への救援まで‼
以前ユンボで対応したことがありますが凍結で通行止めになった筑波山の細い山道なんかも楽々頂上まで上っちゃいます笑
使い方次第でお客様やアシスタンス様の負担をがくんと減らします‼
いくらか雪の影響がありましたのでスタッドレスはいてますが夏タイヤはゴリゴリのオフロード仕様、当然四駆でデフロック付き、うーんやっぱりこの世代の四駆の方がグイグイいける気がします(^^)v
バンパー真ん中取っ払ってウインチもつき完全な使い勝手重視です…笑‼
こないだお問合せ頂きましたがオフロードコースなんかのご依頼も対応しますよ~笑

カラーリング合わせたら地球防衛隊みたいですね…笑
古い車ですがいつもお世話になっているサンライズサービスさんで甦りました‼
とりあえず現場は出れてますがあとはステッカー貼って完成です~‼
次にお目見えするときは完成状態で載せますので乞うご期待!

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 砂浜だって行っちゃいます( *´艸`) はコメントを受け付けていません

早くも2月です‼

こんにちは~、ITYレッカーのブログです。
2月になって日中は暖かくなってきました、寒暖の差は激しくなってますので体調管理も万全で現場に臨みたいと思います(/ω\)
IMG_1065
3t箱車クラッチ故障のご依頼、交通量の多い国道の交差点付近でした。
現着してすぐ下廻りを確認するとスタビやらなにやら…急いで離脱したかったのでタイヤで吊って10キロほど先のお勤め先まで。
道が悪く結構はねましたが笑 しかしいい装置ですね、F6500‼

IMG_1073IMG_1067
マンションエントランスへ突き刺さっていらっしゃるとのことでご依頼
自動ドア突き破ってポストコーナーとか…と思いながら現着しましたが幸いスロープの手すりや花壇内のライトなどの損傷といったところ。お怪我はないようですがお車はバンパーはもちろんボンネット内の大事な装置に届く程、おまけに手すりが足回りに噛み込んでいます。
IMG_1068IMG_1069
クレーンにて吊上げ足回りの手すりを除去し引き出しとなりました。

IMG_1094IMG_1095
こちらは左2輪落輪でのご依頼でしたが現着すると左Fの様子がおかしい…
画像は引き上げ後のものですがアスファルト面から勾配が付きながら側溝、畑がある現場状況
なぜかホイールの残骸もない…とりあえず引き上げてアーム下に下駄を入れて…
お客様への状況確認とホイールの残骸がないことから恐らく走行中にホイールが割れ変な音がすると思いつつも走行を続けホイール外輪を削りながら来たが現場でハンドルを取られ落輪…といった状況のようです。
皆さんは異常を感じたら安全な場所に停車しロードサービスの要請お願いしますm(__)m

IMG_1089IMG_1103
こちらは路上から300メートル程農道を行った位置で落輪
いつも通勤で使ってらっしゃるとのことでしたが前日までは雪が積もっていました。
2tレッカーもチャレンジしましたが泥濘がひどくユンボでの対応とさせて頂きました。

こういった車の侵入が難しい状況にも対応しておりますのでお困りの際はご連絡ください‼

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 早くも2月です‼ はコメントを受け付けていません

安全運転でお願いします!

こんにちは~、ITYレッカーのブログです!
年始から大きな事故が続いています…。
今回はその辺をちょこっと
IMG_0964
お怪我がなく幸いでしたが縁石を乗り越えて歩道わきの側溝へ脱輪…オイルパンを破損してオイルだらけ…
IMG_0958IMG_0959
駐車場入り口のスロープカーブを見誤り落車…ご依頼は左前側溝への脱輪とのことでしたがなるほど…笑
確かに左前は側溝に入っているようです笑
腹下の接地がひどく前2本吊上げにて後方に導くように引き上げ、損傷を与えることなく作業が完了いたしましたのでお客様には大変喜んでいただけました!
駐車場管理の方も来られましたが頻繁に落ちる方がいらっしゃるようで…
はい、実は当社で対応するのもここ最近で2回目でした(/ω\)
IMG_0963
深夜自損事故にて入電、当社よりほど近い場所での案件でしたのでお客様をお待たせすることなく現着。
事故状況がひどくこちらも液漏れ、破損が目立ちました。
深夜で寒い中なのとお客様は一応病院へ行かれるとのことでしたので損傷状況、サービス書にサインを頂き現場はお任せ頂いての作業です。
路外からの引き出し、吊上げ後当社保管となりました。
IMG_0981
こちらは国道バイパス上での事故、右フロント干渉との入電にて付近車両が現着…
まず事故車両を見てお怪我がないとのことに驚きでしたが右フロントはしっかりもげています…
通行量の多い箇所での事故は迅速な現場復旧が求められます!
念の為別現場完了車両を向けていて正解でした、先着の隊員にて破片の清掃や吊り上げの準備をし応援車輌到着後即時復旧となりました。
県西地域ではそれなりに積り多少交通の影響も出ましたが県南地域では先日の雪予報でもほとんど影響はありませんでした、しかし事故が多発しています。
雪や凍結がないといっても安全運転は常に意識してお願いいたします!

ここからはおまけで…
IMG_0961IMG_0962
先日は「道交法違反かレッカーか!」ってこーんなご依頼もありましたが当然保険の加入等もなく新成人様の実費でございます笑
僕らの頃とは随分色が変わって茨城も沖縄や九州の成人式の流れに引っ張られつつありますね…笑
しかしお巡りさんも即時検挙でないのはおおめに見るという事なんでしょうか?

あ、それから年末更新分にてA社様の1150と記載がありましたが1140だよとA社隊員の方からお叱りがありましたので訂正入れておきます、ご迷惑おかけしました|ω・)笑

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 安全運転でお願いします! はコメントを受け付けていません

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
また数々のご縁を頂きまして当社にとって飛躍の一年となりました。
これもひとえに皆様のご支援とご指導の賜物と心より感謝申し上げます。

本年も皆々様のご期待にお応えできるよう社員一同、更なる体制の強化を図ってまいりますので変わらぬご支援とご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
新年

カテゴリー: お知らせ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 新年のご挨拶 はコメントを受け付けていません

年末モード急加速…‼

こんにちは~、ITYレッカーのブログです|ω・)
クリスマスも終わっていよいよ今年も残すところ2日ですね‼

慌ただしい空気と行きかう車の数も増え事故も多発しています…。
特にこのところ他県からのお客様が多く見受けられ車対車事故はもちろん単独での落車や転落なんかが続いてますね~。
特にクリスマスイヴは朝方より常磐道での玉突きラッシュ~‼
当社も数台対応させて頂きましたが近隣最大手のA社様や隣接市のS鈑金様などあれだけ緊急車両が集まるのも久しぶりに見た気がします(/ω\)
そういえばA社様の1150(←1140だよとご連絡がありました笑)今日見かけちゃいました…‼ かっこええ~って見送っちゃいましたがまもなく登録でしょうか?

IMG_0867
こちらは車対車事故にて…国道上での事故でフロントの損傷・変形がひどくハンドルは折れて全くききません、幸いお客様にお怪我はありませんでしたが迅速な排除・復旧が求められましたのでクレーンで吊り出しお運びは都内まで。
IMG_0866
狭く暗い地元の方しか通らない道に迷い込んでしまい転回を試みたところズルズルと滑りだし急勾配ののり面に落車…依頼入電後担当隊員からすぐにコールバックをいれるとブレーキを放したら下の川まで滑り落ちてしまうとのことで急いで現場へ‼
すぐにウインチでをかけお客様を安全な場所へ誘導してからの作業となりました。
IMG_0865
こちらは本日、田んぼに囲まれた車通りの多い抜け道の十字路にて…吊り出した後に思い出して撮りました…(/ω\)
現場は住所を聞けばピンとくるほど事故・落車の名所…
見通しのいい交差点ですが優先道のお車が側面に衝突、周りは見渡す限りの田んぼですので落差1m程下へ落車・横転、お車の損傷はモザイクでわかりませんが左右側面は損傷大、屋根もつぶれ上げてみたら右Fは軸が曲がりタイヤは回らず…こちらのお客様も大きなお怪我などなく幸いでした。

こんな感じでバタバタ事故が増えています、皆様も事故等注意して安全運転ですよ~‼
高速道路での事故は死亡事故につながるケースも多々あります、連休で遠出の際はこまめな休憩、充分な車間を取りお気をつけてお出かけください!

このブログも年内更新は最後かもしれないので「よいお年を~」笑

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 年末モード急加速…‼ はコメントを受け付けていません

頼まれごとは試されごと…?

こんにちは~、ITYレッカーのブログです‼
先日歌舞伎町引き取りの土浦降ろしってお仕事のご依頼がありまして…
当社含めグループ全体でお世話になっているかたよりどうにかなんないか?ってご相談。

あ、車じゃなくてコレです笑
recommend45
20ft海上コンテナ…
運んだことないのでGoogle先生に聞いてみると空荷で2tオーバー…長さ6m…幅2.5m…
2.93tのクレーンブームじゃ作業スペースも考えたら厳しそうだと思いつつも
「じゃあやってみましょう笑‼」てことで8t積みで現地へ笑

海コン横付けピタピタで作業するも地切りと共に重みで車輌が持っていかれ色々試しましたが断念…では当社は終わりません笑
受けてしまった仕事ですからなにがあろうともはや僕の意地…笑
遂行するために手段は選びませんから…
IMG_0805
こいつを使えば…
IMG_0804
ちょちょいのちょい‼
ちなみに1枚目奥に見える重厚な建物は新宿区役所、2枚目の写真奥のあかるーい通りは靖国通りなんていう素敵な立地でございました笑
何より深夜とは思えない人や車の数に苦労したかもしれません…。

てな感じで無事土浦市まで引き上げてこれました~(*ノωノ)
題名のような素晴らしい考えがあるわけではないですがせめてお世話になっている方の相談くらい受けたいしやると決めたからには意地でもやり遂げていきたいですね‼
その為にもスキルアップや設備・装置の充実も図っていきたいなと。

あ、そういえば回送車初お目見えでしたね笑
塗り替え、ステッカーも終わりビシバシ稼働中でございます|ω・)

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 頼まれごとは試されごと…? はコメントを受け付けていません

帰ってきました茨城県!

こんにちは〜、ITYレッカーのブログです!!
8日の夜に茨城に帰って参りました〜(´∀`)

激動の北海道でたくさん写真撮りましたがこちらではお見せできないものがほとんどで…
まずはこちら!
IMG_0722
あちらについて初日の夜、苫小牧でキタキツネ‼ 
野良犬かと思いきや普通にいてびっくりしました…笑

夕方からの雪で一仕事終えたときには…
IMG_0749IMG_0748
僕の足はすっぽり雪に隠れてましたので20~30センチありそうですね(/ω\)
これでも全然雪の多いところには及ばずシーズン本番とは比べ物にならないとのこと…笑
こわやこわや…笑

数々の研修状況をお見せできないのが残念ではありますが一週間とても濃い時間を過ごさせて頂き感謝ばかりでございます‼
本当に一週間お忙しいところ何から何までお世話になりっぱなしでありがとうございました‼
レンコン、納豆、お茶菓子などお送りしますので皆さんで食べて頂ければと思います|ω・)

こちらはうちの写真で…
IMG_0759
おかげさまで体調崩すこともなく昨日からは通常勤務に戻って引き上げや救援に走り回ってます(^^)v

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 帰ってきました茨城県! はコメントを受け付けていません

一週間ほど(´∀`)

こんにちは〜、ITYレッカーのブログです!!
ちょっとお知らせ〜

はいっ!
IMG_0720
私少しの間留守にします〜。

お仕事できてますからお土産は受け付けませんのであしからず…笑

しかし滞在中雪、どうなるでしょう?
IMG_0719
こわやこわや…

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 一週間ほど(´∀`) はコメントを受け付けていません

バタバタしていたら…

こんにちは、ITYレッカーのブログです~、皆さまご無沙汰しております…|д゚)
なんと講習会やらなにやらバタバタしてるうち3か月がたってしまいました…笑

ご無沙汰しているにも関わらずいつもHPをチェック頂いてる方もいるようで申し訳ありません(/ω\)

そんなところで今回はうちの近況をお知らせします‼

この3か月の間…といっても9月初旬ですが笑 こいつが導入されまして…
IMG_0571
現在はすでに第一線にて業務に走り回っていますので見かけた方も多いかもしれませんね‼

そして旧塗装バージョンの2tレッカーもメンテに入ったタイミングでお化粧直し…
IMG_0618
こちらも塗装は完了しまして通常業務へと戻っています。

それからそれから新入社員もふえまして現在ひとつひとつ丁寧に研修を重ねている状況となってます‼
うちでは基本的にきちんと挨拶のできるところからの研修ですので現場でお客様、警察関係の方はもちろん同業他社様であろうときちんと挨拶をするように徹底して研修をしております。
たまにお会いする他社様でこちらから挨拶をしても全くの無視なんてスタッフの方いますが(例によって昨晩もですが…)そもそもロードサービスどうこうより人として…

あ、そうそうこいつも塗り替えましたよ‼
IMG_0096IMG_0536
ちょっと個人的にこのラジコンを使う機会ががありましたんで当社のカラーに塗り替えてみました(*^^)v
装置はOCに近そうですがシャーシはSCANIAですかね?画像は某装置メーカーの広告宣伝画像的なアングルで…笑

今回はこんなところで、もうちょっと小出しで近況報告引っ張ろうとおもいまーす笑‼

カテゴリー: ブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | バタバタしていたら… はコメントを受け付けていません